H1

キャリアアップ研修受講のご案内

コンテンツ

今年度のキャリアアップ研修については、以下の通り実施します。

1)年次研修(共通コース)…就業中のすべての方(受講必須/2時間) 
2)年次研修(個別コース)…会社が指定した入社1~3年目の派遣スタッフの方(5~6時間) 
※上記いずれも2024年10月時点で在籍中の方が対象

それぞれ該当の研修内容についてご確認のうえ、期間内に受講を完了させてください。

1)年次研修(共通コース)

受講対象者

2024年10月時点でパソナHSご就業中の全スタッフ(会社から受講案内をした方)
※対象と思われる方で、受講案内メールがお手元に届かない場合は下記研修担当へお問合せください

受講カリキュラム

コンプライアンス・情報セキュリティ研修

受講時間

合計2時間

受講期間

2024年11月15日(金)~2025年1月31日(金)まで
※期間を過ぎると受講できなくなりますのでご注意ください。
受講期限内に契約終了となった場合、契約終了日以降の受講は無効となります。
※受講は一度に行う必要はございません。期間内に計画的に進めてください。

受講場所

研修はeラーニングで実施し、勤務時間外(ご自宅等)または勤務時間中(就業場所)のいずれかで受講していただきます。
就業先によってルールが異なるため、受講を始める前に必ず営業担当にご確認ください。
eラーニングで各講座を選択すると、最初に「受講場所」を入力する画面が表示されますので、正確な情報をご選択ください。
 (下記「受講時の留意点」も必ずご確認ください)

受講手当

勤務時間外に受講された場合は、標準受講時間分の手当を支給いたします。
※受講完了月の翌々月支給とさせて頂きます
(下記「受講時の留意点」も必ずご確認ください)

受講時の留意点

・※勤務時間外受講の場合:勤務時間外または休日の6:00~22:00の間で受講してください。
法定休日(毎週1日:原則として日曜日、または4週4日の休み※雇用契約による)、および有給休暇取得日には受講しないでください。
勤務時間外に受講された場合は、標準受講時間分の手当を支給いたします。(受講完了月の翌々月支給とさせて頂きます
 例:11月受講の場合、1/15支給) 就業先の承諾を得られ、営業担当から指示があった場合に限り、勤務時間中の受講が可能です。
 その場合は通常の勤務時間として扱います。
その他、教育訓練の概要はこちらのページをご参照ください
 ※キャリアアップ研修>年次研修(共通コース)、受講にあたっての留意点

受講方法

こちらの【操作方法】または、以下の手順をご確認のうえ実施してください。

1)以下のURLよりeラーニングログイン画面へ移動
https://pasona-hs.manebi.jp/

2)ID、パスワードを入力し「私はロボットではありません」にチェック後、「ログイン」ボタンを押下
 ※ID、パスワードはいずれもご自身のスタッフID(8桁)となります。 スタッフIDが不明の場合は、
営業担当または研修担当へお問い合わせください。
 ※MYPAGEのログインID、PWとは異なりますのでご注意ください。

3)「探す」ページに、ご自身の対象講座が表示されますので、「受講する」を選択してください。
受講中の講座は「学ぶ」ページに表示されます。講座が表示されない場合は、
上部メニューの「探す」または「学ぶ」タブをクリックしてページを遷移してください。

4)最初に「受講場所」を選択していただきます。勤務時間中、勤務時間外のいずれで受講するかを正確にご選択ください。

5)案内に従いすべての講座を受講してください。全チャプターのコンテンツ(教材、小テスト)が完了すると
「レポートはこちらから」ボタンが押下できるようになるので、必ずレポート提出まで行ってください。
コース達成度が「100%」となり、レポート送信が完了した時点で受講修了となります。
※動画は途中で飛ばしたり早送りしたりすると、完了扱いになりませんのでご注意ください。
いずれかのチャプターが視聴完了していない場合、 進捗率が100%とならず、レポート送信ができません。
レポート送信ボタンが押下できない場合は、未完了のチャプターが無いかご確認ください。

ご質問がございましたら研修担当までお問い合わせください。

2)年次研修(個別コース)

受講対象者

2024年10月時点でパソナHSにてご就業中の以下対象スタッフの方
入社1~3年目の長期派遣スタッフの方(会社から受講案内をした方)
※対象と思われる方で、受講案内メールがお手元に届かない場合は下記研修担当へお問合せください

受講カリキュラム

年次別に会社が指定したカリキュラム(階層別研修・職能別研修) 詳細はこちらをご参照ください

受講時間

・入社1年目コース   :合計5時間
・入社2・3年目コース:合計6時間

受講期間

2024年11月15日(金)~2025年1月31日(金)まで
※期間を過ぎると受講できなくなりますのでご注意ください。
受講期限内に契約終了となった場合、契約終了日以降の受講は無効となります。
※受講は一度に行う必要はございません。期間内に計画的に進めてください。

受講場所

研修はeラーニングで実施し、勤務時間外(ご自宅等)または勤務時間中(就業場所)のいずれかで受講していただきます。

就業先によってルールが異なるため、受講を始める前に必ず営業担当にご確認ください。
eラーニングで各講座を選択すると、最初に「受講場所」を入力する画面が表示されますので、正確な情報をご選択ください。
(下記「受講時の留意点」も必ずご確認ください)

受講手当

 

勤務時間外に受講された場合は、標準受講時間分の手当を支給いたします。
※受講完了月の翌々月支給とさせて頂きます
(下記「受講時の留意点」も必ずご確認ください)

受講時の留意点

・※勤務時間外受講の場合:勤務時間外または休日の6:00~22:00の間で受講してください。
・法定休日(毎週1日:原則として日曜日、または4週4日の休み※雇用契約による)、および有給休暇取得日には受講しないでください。
勤務時間外に受講された場合は、標準受講時間分の手当を支給いたします。(受講完了月の翌々月支給とさせて頂きます
 例:11月受講の場合、1/15支給) 就業先の承諾を得られ、営業担当から指示があった場合に限り、勤務時間中の受講が可能です。
 その場合は通常の勤務時間として扱います。
その他、教育訓練の概要はこちらのページをご参照ください
 ※キャリアアップ研修>年次研修(共通コース)、受講にあたっての留意点

受講方法

こちらの【操作方法】または、以下の手順をご確認のうえ実施してください。

 1)以下のURLよりeラーニングログイン画面へ移動
  https://pasona-hs.manebi.jp/

2)ID、パスワードを入力し「私はロボットではありません」にチェック後、「ログイン」ボタンを押下
 ※ID、パスワードはいずれもご自身のスタッフID(8桁)となります。 スタッフIDが不明の場合は、
営業担当または研修担当へお問い合わせください。
 ※MYPAGEのログインID、PWとは異なりますのでご注意ください。

 3)「探す」ページに、ご自身の受講対象講座が全て表示されますので、任意の講座を選び「受講する」を選択してください。
受講中の講座は「学ぶ」ページに表示されます。講座が表示されない場合は、上部メニューの「探す」または「学ぶ」タブをクリックしてページを遷移してください。
(表示された講座は、期間内に全て受講を完了させてください) 若しくは、左側のメニュー画面より
「全てのコース」をクリックすると、設定された全ての講座が表示されます。

4)最初に「受講場所」を選択していただきます。勤務時間中、勤務時間外のいずれで受講するかを正確にご選択ください。

5)案内に従いすべての講座を受講してください。(講座により最後に確認テスト、レポート提出が必要となります)
コース達成度が「100%」となったら受講完了です。    
ご質問がございましたら研修担当までお問い合わせください。

お問い合わせ先

研修実施に関するご不明点は以下へお問い合わせください。
 パソナHS 研修担当 MAIL:hs_kensyu@pasona-hs.co.jp