H1

よくあるご質問

転職サービス

転職サービスについて

面談をしたり、仕事の紹介を受けたりするのは無料ですか?
はい、無料です。
就業中で平日日中の転職活動が難しい。平日夜間・土日に面談してもらえますか?
ご希望に応じて対応させていただきます。
パソナの転職支援サービスを利用しています。登録情報は共有されていますか?
申し訳ございませんが、別会社となっておりますので、ご登録情報は共有されておりません。恐れ入りますがパソナHSの転職支援サービスにお申し込みをお願いいたします。
パソナHSに派遣登録しています。転職支援サービスを利用するにはどうしたら良いですか?

ぜひ求人検索をしていただき、ご希望のお仕事にエントリーください。ご紹介が可能な場合には、転職支援サービスの面談についてご連絡させていただきます。

求人検索サイトはこちら
退職日がまだ決まっていませんが、面談できますか?
はい、可能です。転職のタイミングについても、ご相談を承ります。
パソナHSの転職支援サービスでは、どういった求人が多いですか?

NTTグループをはじめとした、大手企業、大手グループ会社の求人が多いです。
職種は、経理・財務、人事・教育、法務などをはじめとした管理部門系職種が多く、その他営業職・企画関連などの取扱いがございます。

求人検索をする
転職して地方に移住したいと考えているのですが、日本全国の求人を取り扱っていますか?
はい、全国のお仕事を取り扱っております。ただし、主要都市の求人が多い状況です。
エントリー・応募

エントリー・応募について

同時にエントリーできるのは何件までですか?
特に制限はありません。 キャリアアドバイザーが志望の優先順位をおうかがいしながら、無理なく転職活動ができるようサポ-トいたします。
履歴書は西暦と和暦、どちらが良い?
どちらでも大丈夫です。ただし、履歴書・職務経歴書・その他応募書類のすべてを通して、表記を統一してください。 履歴書を西暦で書いたら、職務経歴書も西暦で記入するようにしましょう。
履歴書の日付は作成日?提出日?
提出日が望ましいです。
職歴が多いのだけれど、職歴はすべて書かなくてはいけないのでしょうか?
基本的には、社会人になってからのすべての職歴を記載する必要があります。意図的に職歴を省いたり、転職回数を減らしたりすると、経歴詐称となる可能性があります。入社後の年金、年末調整などの手続きによって発覚することもありますのでご注意ください。 勤務期間が短い仕事が多いなど、記載方法に迷われる場合は、ぜひキャリアアドバイザーにご相談ください。
WEBサイトの求人情報にエントリーしました。エントリーの結果はどうやってわかりますか?
エントリーいただいた内容を確認の上、5日以内にご連絡させていただきます。 なお、状況により転職のご支援に至らないことがございます。 その場合、当社からのご連絡は控えさせていただきます。
採用面接

採用面接について

オンライン面接はスマートフォンで大丈夫ですか?
出来る限りPCでの面接をお勧めしております。やむを得ずスマートフォンになる場合は、スマートフォンは必ず固定しましょう。
面接の際に希望する給与を聞かれた場合、どのように回答したらよいですか?
前職の経験や実績から、どれだけ転職先の企業に貢献できるかを考慮し、希望額を決めてください。どんな希望額であれ、ご自身の中で根拠を説明できるようにしておくことが重要です。一般的には前職と同等かそれ以上を希望するのが妥当です。
面接の練習はどれくらいの時間かかりますか?どんな内容ですか?
最大60分程度となります。職歴・志望動機の話し方、自己アピール、想定質問、逆質問など、それぞれの方がご不安に思われる点を中心にサポートさせていただきます。
内定・入社手続き

内定・入社手続きについて

内定を承諾する前に、最低限確認しておくことは?
契約期間、就業場所、勤務時間、給与、休日、退職などについての事項を労働条件通知書により明示するよう義務付けられています。その他企業側から提示のない事項で確認したいことがございましたら、弊社の営業担当やキャリアアドバイザーが確認いたしますので、何なりとご連絡ください。また、最近は「オファー面談」の場が設けられることも多いので、その場で直接確認することもできます。