H1

検索結果詳細

PORTERS求人管理:詳細

事業戦略策定・推進(購買調達関連/マネージャー候補)NTTグループ_テレワーク可

求人ID 11156

NTTグループ福利厚生充実リモートワーク制度ありフレックスタイム制度あり
  • 企業
    株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
  • おすすめポイント
    【職務の魅力】
    ・NTTデータグループの中でも高い技術力を持つNTTデータビジネスシステムズの事業を支える、購買調達業務の業務改善という大きなミッションにチャレンジいただけます。
    ・調達に関する知見(サプライヤ管理、調達価格分析、契約等)を高めることができます。
    ・メーカ、サプライヤ等をはじめとする社内外のステークホルダに対する交渉力を発揮、向上させることができます。
  • 職種
    経営企画/事業企画商品管理/購買/仕入/物流
  • 勤務地(都道府県)
    東京都
  • 雇用形態
    正社員
  • 年収(万円)
    600万円~1100万円
  • 業務内容
    【ポジションの魅力と求める人物像】
    ・当社の購買業務全般における改善に向け、戦略の策定・推進及びメンバーの育成・マネジメントをお任せします。中期経営計画を見据えた経営計画及び今後の事業成長において、インパクトを与えられるポジションです。
    ・企画立ち上げができる方であれば、購買経験や調達経験は無くても後から育成、勉強で対応可能です。自ら考えて動ける、0から1を生み出すことをできる人財・購買スキルより、課題解決型の人財を求めています。

    【募集背景】
    現場で対応している購買業務を全社的に集約し、戦略的な施策の実施やオペレーションの改善によって現場の負担を減らすことを狙いとしています。上記ミッションを推進して会社の成長を担っていただけるメンバーを募集します。

    【以下のテーマにおける戦略を検討いただきます】
    ・仕入れ先情報の集約・管理、価格等の傾向分析
    ・購買オペレーションの改善・効率化
    ・調達戦略や調達スキーム構築の検討・実施
    ・調達品名(IT機器、ソフトウェア等)や調達先ごとの価格傾向分析や、市場価格の調査

    【入社直後にお任せしたいこと】
    ・当社の購買業務の補助を通して業務を学んでいただきながら、購買業務全般の改善に向けた戦略の構想や検討からお任せいたします。
    ・部下の育成業務やマネジメントを行っていただきます。

    【将来的にお任せしたいこと】
    全社購買の戦略、仕入先・現場とのリレーション向上、オペレーションを統括する役割を期待しています。

    【部署構成】
    部長1名、課長1名、メンバー2名

    【キャリアパス】
    ・研修制度:社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、P-CDP社内認定の取得を通じて、アソシエイト層、シニア層の強化、マネジメントレベルの強化に取り組んでいます。

    ・フォロー体制:年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。
  • 応募要件
    ・調達に関わる買い手側での価格交渉のご経験
    ・マネジメント、部下育成のご経験
  • 歓迎要件
    ・新規ビジネス企画、業務改革の企画等、ゼロベースから企画立案~立ち上げまでを独力かリーダの立場で推進したご経験
  • 待遇・福利厚生
    【手当】
    ・時間外手当
    ・職責手当
    ・子育て/介護手当
    ・通勤手当
    ・持ち家取得利子補助
    ・住宅補助(25,000円/月(扶養家族無)、50,000円/月(扶養家族有) ※家賃月額が、補助金額に満たない場合は、家賃月額と同額となります。

    【福利厚生】
    ・定期健康診断
    ・健康相談
    ・人間ドック
    ・NTTグループ病院・保養所の利用
    ・ベネフィットパッケージ
    ・財形貯蓄制度
    ・慶弔金制度
    ・社員持株会
    ・電気通信共済会の諸制度への加入
    ・退職金

    【各種保険等】
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金保険
    ・NTT健康保険組合
    ・NTT企業年金基金
  • 休日休暇
    ・年間休日:128日(昨年度実績)
    ・完全週休2日制:(土、日、祝)
    ・年次有給休暇:年間20日付与、有効期間原則=2年間
    ・休暇取得単位【1日・半日・時間】
    ・年末年始休暇
    ・夏季休暇
    ・介護休暇
    ・看護休暇
    ・ライフプラン休暇
    ・特別休暇(結婚・忌引・産前産後等)
    ・休職制度(育児等)
  • 勤務時間
    勤務時間/9:00~17:30(休憩60分)
    所定勤務時間/7時間30分
    フレックスタイム制あり(コアタイム10:00~15:00)※試用期間は対象外
    残業時間/平均30時間
  • フレックス制度
  • リモートワーク
    リモート可
  • 転勤有無
  • 試用期間の有無
    有(雇用条件の変更なし)
  • 受動喫煙防止措置
    屋内禁煙
  • 選考の流れ
    書類選考 ▶ 一次選考(面接、適性テスト) ▶ 最終選考(面接) ▶ 内定
  • 更新日時
    2025/03/10 10:03:28