H1

検索結果詳細

PORTERS求人管理:詳細

【札幌】NTTデータグループ/広報(スタートアップメンバー)

求人ID 11231

NTTグループ大手or大手企業グループ会社or上場企業福利厚生充実リモートワーク制度あり研修制度充実フレックスタイム制度あり年間休日120日以上
  • 企業
    株式会社NTTデータ北海道
  • おすすめポイント
    ■地域の発展に貢献できる :NTTデータ北海道は、札幌に本社を置き、勤務地も札幌を中心としています。このため、北海道で働くことができます。もちろん首都圏で働くこともできます。また、北海道で働けるということは、北海道の企業様とお仕事ができるということであり、さらに言えば北海道の発展に貢献できるということにもつながります。

    ■安定した経営基盤:圧倒的な財務基盤があり、NTTグループの一員として堅実に成長を続けております。NTTデータ北海道単体でも売上97.2億円(2022年度実績)を超える実績となっています

    ■働きやすい環境があり、長く働ける:仕事とプライベートを両立できる環境があります
    ・社内制度が充実しているので「休暇」が多く、そして取得しやすいです 
    ・「過度の残業を防止」する仕組みがあります
    ・「福利厚生」も充実しており、高額療養費や健康保険、保養所、住宅取得時の利子補給などさまざまな制度があります
  • 職種
    広報/IR
  • 勤務地(都道府県)
    北海道
  • 雇用形態
    正社員
  • 年収(万円)
    430万円~670万円
  • 業務内容
    \広報担当を初めて配置!スタートアップメンバーとして活躍できます!/
    社内外の広報業務、および全社施策の企画・検討・実施に携わります。

    ■入社後は
    まずは現在実施している広報活動の舵取りをお任せいたします。会社としても初めて広報担当を配置する関係上、企画・立案含め、能動的に取り組んでいただける方、フットワーク軽く、変革をしていくことにやりがいを感じる方がマッチします。

    ■社内外への広報業務
     ・コーポレートブランディングや認知度向上を目指したHPや各種SNSを通じた情報発信
     ・地域貢献を目的とした全道各種イベントなどへの協賛対応
     ・他一般的な広報業務全般

    ■全社施策の企画・検討・実施
     ・ES向上を目的とした社内課題に対する全社施策の企画立案・実施

    ■プロジェクト例
    ・社外HP運用
    ・SNS(Instagram、Xなど)・YouTube運用
    ・イベント協賛・スポンサー契約対応
    (過去実績:よさこいソーラン祭り、帯広の花火大会、パシフィックミュージックフェスティバル、ロコソラーレカーリングに協賛)

    【求人の魅力】
    ・当面力を入れていきたいのはコーポレートブランディングの向上であり、ITを活用した社内外への情報発信を強化していきます。
    ・広報担当は会社のスポークスマンであり、自らの業務を通じて会社の社会的価値や認知度向上に貢献することができます。
    ・企画担当に所属することで、これまでの社内課題解決に向けて自らの意見を反映することができます。

    【キャリアアップ支援】
    ・評価制度(上長と共に目標を自分で立て、半期で評価を行う)
    ・研修受講制度(階層別研修、テクニカル研修、自己啓発研修等)、資格取得奨励金制度あり『NTTデータグループ』ならではの充実した教育体制 グループのネットワークを活かし、最先端技術に触れたり、常時4000コースの研修を有する機関での研修を受講することが可能。仕事に必要なスキルを身に着けながら自分自身も成長することができる環境です!
    ・勤続年数や年齢関係無くキャリアアップ出来る制度の為、新卒中途関係なく活躍できる社風です。
  • 応募要件
    広報業務を1年以上ご経験された方
  • 歓迎要件
    広報業務のスキル・ノウハウをお持ちの方
  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ・企業年金
    ・退職金
    ・財形貯蓄
    ・社宅
    ・NTTデータ持株会
    ・レクリエーション補助制度
    ・慶弔金制度 など

    【各種保険】
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・NTT厚生年金保険
    ・NTT健康保険組合

    【諸手当】
    ・時間外手当
    ・役職手当
    ・子育て・介護手当有り(対象者に支給)
    ・住宅手当(対象者に支給・年齢制限あり)
    ・家族手当(扶養手当として支給)
    ・資格手当
    ・通勤手当(原則、全額支給)
    ・リモートワーク手当
    ・その他(サポート手当、地域加算手当、単身赴任手当など)


  • 休日休暇
    ・休日:完全週休2日制(土、日、祝)
    ・年間休日:123日
    ・年末年始休暇(6日)
    ・夏期休暇(5⽇)
    ・有給休暇 (入社時は規定の日数を発給、翌10月に13日、以降毎年10月に20日発効)
    ・ライフプラン休暇
    ・創立記念休暇
    ・病気休暇
    ・看護休暇
    ・育児休職 など
  • 勤務時間
    ・勤務時間/9:00~17:30(7.5時間/日)
    ・休憩/60分
    ・フレックスタイム制/有
    ・残業/有
  • フレックス制度
  • リモートワーク
    リモート可
  • 転勤有無
    可能性有り
  • 転勤有無(詳細)
    ※当面なし(制度は有。希望と事業状況を勘案のうえ決定)
  • 試用期間の有無
    有(雇用条件の変更なし)
  • 受動喫煙防止措置
    屋内禁煙
  • 選考の流れ
    書類選考 ▶ 一次面接 ▶適性検査・最終面接 ▶ 内定
    ※一次面接はオンライン、最終面接は対面での面接となります。(筆記試験:無/適性試験:有)
  • 更新日時
    2025/05/15 10:25:46